サインポスト|採決でわかる生活習慣病リスク評価プログラム

目次

サインポストとは

採血でわかる生活習慣病リスク評価プログラムのことで、DNAを解析して、かかりやすい病気や体質を知る検査です。

生活習慣や食事のアドバイスにもつながります

こんな方におすすめ!

・家族に生活習慣病(高血圧、脂質異常、糖尿病)がある
・自分の体質を知りたい
・体質改善やダイエットを始めたい
・メタボを予防したい

ご予約はこちら

診療時間はこちら
画像をタップすると
大きく表示されます

この記事を書いた人

1982年に名古屋保健衛生大学 医学部(現 藤田医科大学)卒業後、厚生連愛北病院の内科に勤務。1988年に、名古屋大学付属病院 内科で勤務し、1991年には厚生連愛北病院の消化器科医長を務める。翌年の1992年 名古屋大学 医学部医学博士号学位取得し、1993年に厚生連愛北病院内視鏡部長に。1994年に磯村医院開院し、現在は医療法人育德会 理事長 社会福祉法人延德会の理事長を務めている。2022には藍綬褒章を受章。

目次